ブログ

BLOG
2025.07.26 ひざ痛を予防する生活習慣

「太らない最強の食事術」無理な糖質制限は不要!

ひざは動いてなおす
膝ジム®ニーフィットネス代表の福山慎吾です。

「体重を落としたいけどなかなか落ちない…」

こんなお声、これまでに何度も聞いてきました。

中には、頑張って食事制限に取り組んだけど

「全然続かなかった」
「リバウンドしてしまって、気持ちが折れた…」

という経験をされた方もいらっしゃいます。

ちなみに、体重は
歩くときに3〜4倍の負荷となって
膝にかかります。

たった2キロ体重を減らすだけでも、
ひざへの負担は6〜8kg分軽くなるんです。

サムネイルリブレ2後半.jpg

もし、食べたいものを“我慢せず”に、
ちゃんと血糖値を
コントロールしていけるとしたら?ーー

実は今回、
僕自身が「血糖値センサー」を腕につけて、
リアルな食事で検証してみました。

◆ 飲み会に行ったらどうなる?

◆ スイーツやパンを食べたら?

◆ 太らないためには、何に気をつければいい?

そんな疑問に、本気で向き合ってみたんです。

そして出た結論は――

実は、“アレ”を意識するだけで
とっても大切でした!

では、何をどうしたらいいのかーー

知りたい方は、
ぜひ動画でチェックしてみてください。
▶動画はこちらから

正しい方法を知れば、
大好きなものも楽しめるし、
もう“ガマン続き”の食生活とはお別れできます。

ちょっとした工夫で、
ひざに負担をかけない体づくりは可能なんです!

ひざの悩みを抱えながらも、

“お出かけを思いっきり楽しみたい”
“もう一度好きなことを全力でやりたい”

僕たちは、その想いをずっと応援します。