ブログ
BLOG
たった3つの事をやればしゃがめるようになります

ひざは動いてなおす
膝ジム®ニーフィットネス代表の福山慎吾です。
「しゃがむと膝がズキッとする…」
「しゃがめず草取りがつらい…」
そんな経験、ありませんか?
日常の何気ない動作なのに、
痛みや硬さで思うように動けないと、
ちょっとしたことまで
不便に感じますよね。
でも実は、
その原因は“膝だけ”ではありません。
ある【3つの関節】を整えることで、
「え?こんなに違うの?」
と感じるほどスムーズに
しゃがめるようになる方も多いんです。
◆ ポイント① 股関節前面(大腿直筋)
ここが硬いと膝の前側に
痛みが出やすくなります。
縮んだ筋肉をしっかり伸ばすことで
しゃがみやすくなります。
◆ ポイント② 膝関節
膝のねじれが痛みの原因に
なっているケースもあります。
“脛骨”というスネの骨を
内側に動かす運動で、
ねじれを整えていきます。
◆ ポイント③ 足首(距骨)
ここが動かないと、
しゃがむときの角度が
うまく取れません。
距骨をゆるめることで、
しゃがみ込みがスムーズになります。
この3ステップを続けていくと、
「しゃがめなかったのに、
あれ?楽になってる!」
という変化を実感できます。
ひざの痛みは、我慢しても
勝手に良くなることは少ないです。
だからこそ、
今のうちから整えていきましょう。
もしあなたの周りに
しゃがむのがつらい方がいたら、
ぜひこの方法を教えてあげてくださいね。
そして、
今日から一緒に取り組んでいきましょう!
ひざは動いてなおす。
私たちが全力でサポートします。
動画でも詳しく解説しています。
こちらからぜひご覧ください。
▶動画はこちら