ブログ
BLOG
たった30秒でひざが楽になるストレッチ3選
ひざは動いてなおす
膝ジム®ニーフィットネス
代表の福山慎吾です。
「階段を降りる時にひざがズキッとする」
「立ち上がる瞬間がツラい」
そんな日が続くと、
つい動くのが怖く
なってしまいますよね。
でも実は、ほんの30秒の習慣で
ひざが驚くほど軽くなる
ことがあるんです。
今日は、実際にお客様からも
「これをやるとひざがスッと軽くなる!」
と喜ばれている
ストレッチを3つご紹介します。

① 太もも前のストレッチ
椅子に座って、
片足を後ろに引いてください。
太もも前にピーンと
張り感が出るところで、
つま先で床をグッと押します。
「1・2・3・4・5」とカウントしながら
10回×2セット。
② ひざ裏のバウンドストレッチ
ひざ裏にボールを挟んで、
軽くバウンドさせるように動かします。
気持ちいい場所を
探しながら行ってください。
③ 内もものストレッチ
片足を外に開いて
骨盤を立てたまま前に倒します。
内ももがじんわり伸びたらOK。
理学療法士としてサポートしてきた中でも、
この3つは特に即効性も高く
「ひざが伸びやすくなった」
「動くのが楽になった」
という声を多くいただいています。
ポイントは「継続」すること。
毎日のちょっとした習慣が
“動けるひざ”を取り戻す
大きなきっかけになります。
コツコツ一緒に
頑張っていきましょうね!
動画でも解説しましたので
ぜひご覧ください。
▶動画はこちらから
