ブログ
BLOG
たった30秒!タオル1枚でひざの詰まり感を解消
ひざは動いてなおす
膝ジム®ニーフィットネス
代表の福山慎吾です。
「階段を降りるときに、
ひざの奥がギュッと詰まる感じがする…」
「しゃがむと、ひざの裏が
つっぱるような違和感がある…」
そんなふうに感じたこと、
ありませんか?
こういう“ひざのつまり感”は
関節の動きがスムーズに
いかなくなっているサインです。
そのままにしておくと、
関節に負担がかかって
痛みにつながってしまいます。

でも大丈夫。
実は、タオル1枚でたった30秒でできる
“簡単ストレッチ”で、
スッと軽くできるんですよ。
今日はその方法を紹介しますね。
タオルを使った
「ひざのつまり感」解消ストレッチ
①フェイスタオルを1枚用意します
(柔らかいボールでも代用OKです)
②仰向けになって
ひざの後ろにタオルをはさみます
③そのまま、ゆっくりとひざを
曲げ伸ばししてみてください
④タオルを軽く押しつぶすように
意識しながら、やさしく揺らします
このストレッチを続けていくと
・しゃがみ込みや正座がしやすくなる
・ひざの曲げ伸ばしがスムーズになる
・関節の動きが柔らかくなって負担が減る
そんな変化を感じる方も多いです。
1日の終わりに寝転びながらでもOKなので
ぜひ行ってみてくださいね!
詳しいやり方は
こちらの動画でも紹介しています。
▶動画はこちらから
