ブログ

BLOG
2025.09.13 ひざの痛み改善ストレッチ

タオル1枚でしゃがみ込みが楽になります

ひざは動いてなおす
膝ジム®ニーフィットネス代表の福山慎吾です。

世界陸上始まりましたね!

ひたむきに前を向いて進む
その姿に胸が熱くなると同時に
改めて「膝のケア」の大切さを感じます。

僕たちも自分にできることから
頑張りましょうね!

――
さて、今日は「タオル1枚」で
しゃがみ込みがラクになる方法を
ご紹介します。

「正座があとちょっとでできない」

「しゃがみ込みの途中で膝がつっかかる」

そんな経験ありませんか?

IMG_8158.jpg

実は、タオルを使った“ひざ裏ほぐし”
驚くほどスムーズに
曲がるようになるんです。

「えっ、こんなに動くの?」
と多くの方が驚かれます。

◆やり方

1.椅子に足を乗せ
丸めたタオルを膝裏に挟む

2.そのまま前に体重をゆっくりかける

※つま先が外に向くと膝がねじれるので
まっすぐ意識しましょう

 

これを左右1分ずつ、気持ちいい程度に。

すると、膝を曲げたときの
“あと一歩”がスムーズに!

ただし、放っておくと
「しゃがめない」
「正座ができない」状態が進み
日常の動きにまで影響してしまいます。

だからこそ、今日から小さなケアを
積み重ねていくことが大切なんです。

僕たち理学療法士は、
こうした“あと少しの動き”を
取り戻すサポートを専門としています。

正しいケアを続ければ
膝は必ず応えてくれます。

一緒に「ひざと向き合う時間」を
つくっていきましょう。

“やりたいこと”ができるために
僕も二人三脚で伴走します!

動画でも詳しく解説しましたので
ぜひご覧ください。
▶動画はこちらから