ブログ
『夢は願えば叶うのか?!」 四国33ヶ所巡りへの挑戦

ひざは動いてなおす
膝ジム®ニーフィットネス代表の福山慎吾です。
「夢は想えば叶う」なんて、
よく聞くけれど――
現実は、そんなに甘くありませんよね。
特に、「変形性膝関節症」や「半月板損傷」
と診断されたとき、
どれだけ願っても
思うようにいかない現実がある。
それでも──
夢をあきらめず、
一歩を踏み出した方がいました。
今日はそのお話をさせてください。
その方は
「変形性膝関節症」と「半月板損傷」
と診断され
整体やマッサージ、注射など
できることは一通り試してこられた方でした。
でも、どれも決め手にならず、
「もう、どこへ行ってもダメかもしれない…」と
気持ちが折れかけていたそうです。
さらに、ひざだけでなく
腰や股関節にも不調があり、
どこを頼ればいいかも分からず、
不安な日々が続いていたんです。
それでもどうしても叶えたかったのが、
「自分の足で、もう一度四国巡礼をまわること」
はじめは、運動でひざが良くなるなんて
正直、半信半疑だったそうです。
でも──
「ここで変わりたい」
その強い気持ちを胸に、
一歩踏み出してくれました。
やってきたことは、実はとてもシンプルです。
◆ 筋膜リリースで、動ける土台をつくる
◆ 正しくトレーニングをして
支える筋肉を育てる
◆ 痛みが出たら、どう動けばいいかを見直す
特別なことはしていません。
でも、その「当たり前」を
真剣に積み重ねる姿勢。
その強さが、確実に身体を変えていきました。
セッションの途中には
転倒して肋骨を痛めたり、
また痛みがぶり返すこともありました。
でもそのたびに、
「教えてもらった方法で戻せました」
そう言って、また前を向く姿に
僕も胸を打たれました。
そして10回のセッションが終わる頃には──
ご自身の足で、
四国の山道を登り、正座もできるように。
その方の姿を見て、改めて感じました。
やっていることは決して特別じゃない。
でも、
一つひとつに込める想いが
結果を動かしていくんだなと。
僕たちは、
何か“魔法の技術”を
使っているわけではありません。
でも、
“一緒に良くしていく、そして夢を叶える”
という気持ちは、
どこよりも本気で持っています。
あなたの中にも、
「またあの場所へ行きたい」
「まだまだ自分の足でがんばりたい」
そんな想いがあるのなら──
正しい方法とサポートがあれば、
それは絶対に叶えることができると
本気で信じています。
\感動のストーリーはこちら/
▶ [動画を見る]