会社概要
代表挨拶
サービス
ニュース
ブログ
採用情報
Instagram
Youtube
ブログ
B
LOG
TOP
>
ブログ
> 階段を降りる時の膝の痛み、我慢し続けていないですか?
2025.01.21
ひざの痛み改善ストレッチ
階段を降りる時の膝の痛み、我慢し続けていないですか?
ひざは動いてなおす
ニーフィットネス福岡店の
理学療法士 村田和優です。
階段を降りるときにひざの痛みを
感じたことはありませんか?
「一歩一歩降りるのが辛い」
「膝が不安定で怖い」
そんな風に感じると、
日常での階段が一気に億劫になりますよね…。
でも、大丈夫です!その階段でのひざの痛み、
「膝のねじれ」
が原因かもしれません
。
ひざが内側に入り込んでしまうと、
関節に余計な負担がかかり、
痛みを引き起こすことがあるんです。
そこで今日は、膝のねじれを解消し、
階段をもっと楽に降りられるようになる
エクササイズをご紹介します!
このエクササイズでは、
膝の安定に重要な
太もも前の筋肉
と
膝のねじれを解消するためのお尻の筋肉
を鍛えます。
1.
壁にもたれて立つ
足を肩幅に開き、
壁に背中をしっかり預けます。
2.
膝を軽く曲げる
リラックスして、
つま先を少し内側に向けましょう。
3.
膝を外側に開く動作を繰り返す
ゆっくりと膝を外側に開き、
足裏が床から浮かないように注意します。
15回×3セット
を目安に行いましょう!
負荷が足りない方は、膝にゴムバンドをセットして
使うとさらに効果的です‼
このエクササイズを続けると、膝のねじれが解消され、
階段を降りるときの動きがスムーズになります!
さらに、膝にかかる負担が軽減されることで、
痛みも和らいでいきます。
階段や段差をスムーズに降りられるようになると、
日常が楽になり,
自信もついてきます!
私たちと一緒に
ひざを動かして、
ひざ痛改善を目指していきましょうね!
階段の下りが楽になるエクササイズ
ブログ一覧