ブログ
BLOG
CMでお馴染みのあの運動、実は危険かも?!正しい方法教えます

ひざは動いてなおす
ニーフィットネス代表の福山慎吾です。
突然ですが…
もしかしてテレビCMやネットで見た運動をそのままやっていませんか?
特に、ひざを回す運動…。

実はこれ、ひざにとって非常に良くないことが多いんです。
なぜかというと、
膝のねじれが何度も繰り返されてしまうから。
でも、なぜこの運動がCMで紹介されていたのでしょう?
おそらく、
ひざをしっかり動かすことの大切さを
伝えたかったのだと思います。
本日は、膝をねじれから守りながら、
より効果的で正しい運動をご紹介します。
ひざに優しい
「ぶらぶら運動」のやり方
1. 椅子に座り、膝の裏に手を当てます。
2. 足を前後にぶらぶらと軽く曲げ伸ばしします。
これだけで、
固まったひざ周りの筋肉が
少しずつほぐれていきます。
動き出す際に必要な筋肉を、
しっかりと使えるようになる準備運動で、
ひざを動かしたいけれど
不安を感じている方にぴったりの方法です
間違ったやり方で、
逆にひざを痛めてしまう方が多い現状を、
私たちはとても心配しています。
だからこそ、そんな方を一人でも減らし、
本当に必要なサポートを届けたい‼
ひざ痛に悩む方を救いたいという想いで、
日々活動しています。